2020/05/06
こんにちはー!エンジニアのまもるです!
本日は、スマホの契約を見直してみようと思ってます。
私のスマホの契約がそろそろ2年となりますので、契約解除料金がかからない時に契約を見直す必要があります。
また、昨今のスマホ契約は契約解除料金がかからないように2年しばりのような契約はなくなったようです。
※ソフトバンクはないのは見ました、が、あくまでも2019年9月以降に契約したものからとのこと
つまりこれがラスト2年しばり乗り換えローリング作戦の最後なのかもしれないですねー!
今回は、自分のメモみたいになってしまうかも。。。笑
他のブロガーさんの記事はすごい細かく書いていたりするかもしれませんが、、、
先日スマホの契約を乗り換えようかと某家電量販店で色々話してきたはなしとかを私の備忘録のような形で起こしておく意味で書いてみようかと思います^^笑
今年は5Gの年なので、いつ乗り換えたらいいのか?
iPhoneの5G対応端末はいつでるのか?
とか
わたしもなんとなく期待していることも含めて書いてみようかと思います!
目次
そもそもの前提として
そもそも前提として、、、
スマホは2年1回乗り換えたほうがよい
です。
というのも、そもそも現状のスマホの契約は、長く使ってるユーザーに対しての恩恵、ベネフィットがまったくありません。
ドコモは本当に昔からの利用者が多く、ドコモだから使っているというユーザーが多い中、ドコモを長く使っていてもうれしいサービスはありません。
私も以前はドコモを8年くらい使っていた時もありましたが、長く使っても恩恵がないことに気付き、それからは2年に1回乗り換えるようにしました。
乗り換えることの恩恵はたくさんあります。
乗り換えると、乗り換え先では新規の扱いとなります。
スマホの契約会社は新規の件数がどれだけ多いかで売り上げや成績が変わります。
またよくニュースでも取り上げられる大手3キャリアの毎月の新規件数が取り上げられるので、どれだけシェアがとれているかは重要となっているからだと思ってます。
新規ユーザーを獲得するために、あらゆる手段を出してきます。
新規のあつかいとなれば、毎月の料金が安くなったり、初期費用が下がったりします。色んなキャッシュバックや、ポイントが付いたりもする場合があります。
ですが、長年使っていても、、、何も割引は増えません。
むしろ、、、最初に契約したときにつけたキャンペーンの恩恵が、だいたい2年で切れてしまうので、25か月目、26か月目から料金があがることがほとんどかと思います。。。
新規の扱いで使っていても2年もたてばベテランとなってしまい、金額が戻ってしまいます。。。
釣った魚に餌をやらないのが現状なのかな、と思ってます。
なので前提として、長く1キャリアで過ごさないで流動的に色んなキャリアを渡り歩くことを前提としてます。
スマホ料金の現状
まずはスマホ契約の現状として、各キャリアがどんな感じなのか、確認してきました。
店員さんと会話したところ、去年、国のほうからのお達しによって、思い切ったキャンペーンやディスカウントやキャッシュバックのようなものが打てなくなっていると言ってました。
なので、ドコモ、ソフトバンク、au、といった大手3キャリアについては、最大のお値引きで端末代金を2万円程度引くくらいで他によいキャンペーンがないとのことでした。
思えば2年前とかだったら、端末代0円、とか、端末代半額で分割割引が3000円/月とかついていたときもあったと思います。
(おそらくいい時代だったかなー)
私も2年前にソフトバンクに乗り換えた時、ちょうど50GBのウルトラギガモンスターを売り出していた時で、ソフトバンク光とセットでかなり安いキャンペーンをやっていたかと思います。
普通に契約したらスマホ代8千円/月にプラスで家のネット代4千円/月で、通信料合計1万2千円/月とかいっていたかと思いますが、キャンペーンの力で、毎月8千円程度になってます。
さらに、iPhoneの値段は年々値上がりしていて、最近でたiPhone11は10万から15万くらいかかるようで。。。
とても買える金額ではないな、と思ってしまいました。
(もはやPCと同等か高いくらいです。。)
これからのスマホ何にすればよいか?
では、これからわたしは何にかえればよいのか?
と思っていたのですが、店員さんとの会話をいくつかしていたところ、
MVNO系もありなのかな?と思ってそちらのお話を集中して聞いてみました。
MVNOは格安系のスマホ業者で、有名なのは、Ymobile、UQモバイル、楽天モバイル、LINEモバイル、、、とかもはやいっぱいありますが、大手3キャリア以外の携帯会社という位置づけになっています。
色々はなしたなかで、Ymobileがよさそうかな、と思いました。
まず、現状がソフトバンクなので、YahooがやっているYmobileは、通信回線がソフトバンクと一緒とのことで、通信的な劣化が少ないのかな、という印象。
また、キャリアメールという、携帯に付帯されたメールアドレスもあるとのこと。
そもそもキャリアメールは今でこそほとんど不要になってきているが、ひと昔前は、キャリアメールでないと登録できないサービスもそれなりにあり、できればキャリアメールがある会社がよいな、と思ってました。
金額についても、大手3キャリアよりも間違いなく安いようで、パケット通信料も14GBでも4500円くらいと大手より安い印象でした。
テザリングオプションも無料でした!
これはでかい、、、テザリングができれば、家のネットワークも不要になる。
大手3キャリアだとテザリングオプションは500円とかかかります。
大手3キャリアと比較するとおおよそ半額か60%くらいのイメージとなりました。
スマホYmobileに変えちゃいました!2020年3月末
ブログをリライトします^^
3月末にYmobileに乗り換えました!^^
かなりの英断になったと思っております!
元々ソフトバンクを利用していましたが、毎月月々割とかで4000円で毎月運用してましたが、25か月目から1万くらいに値上がり(割引がなくなるため)になってしまう予定でしたので、きっちり2年で乗り換えです^^
乗り換え先はMVNOのYmobileにしました!
なぜYmobileにしたかというと、、、
乗り換え時のコストが安かった!
です。
乗り換え時にかかるコストは、
- 転出コスト、約3000円
- 違約金 ※ある場合、約10000円
- 新規事務手数料、約3000円
こちらの金額をごにょごにょ圧縮してもらえました!^^
また、月々の使用料についても、4000円切る形になりそうです!
細かい話はまた別のブログに書こうかと思ってますが、現状は金額やネットワーク速度等についても満足してます!特に大きな問題はなさそうです^^
まとめ
もうまとめに入ってしまいますが、
現状の情報だけですととりあえずはYmobileに変えてしまいそうです笑
→変えちゃいました^^
また、今年は5Gが控えてますが、私はiPhoneにかえたいので、iPhoneであれば、おそらく秋に新製品の発表があり、冬には世の中に出回ると想定してます。
12月とかかな。
なので、まずは新しい5G対応のiPhoneがでるまでは今のiPhoneにMVNOのSIMでやりすごすのもありかと思いました。
また、昨年、国のほうから契約解除料金の無料化をうたっているので、今後契約する場合は解除料金がかからない2年しばりのない契約が主流となります。
よって、どこに入ってもいつでも乗り換えられるので、試しに契約することも悪くないと思いました。
ちなみに、私がiPhoneにこだわっている理由は、、、
ずばりセキュリティです。
このはなしはまた別の記事で説明したいと思いますが、androidスマホについて、まだまだ脆弱な部分が多いのかな?といった不安もあり、またiPhoneのセキュリティの高さ、設定次第でかなりよくなるので、そういった面でもiPhoneをお勧めしてます。
また次回書きます!^^
今回の記事はこんな感じで私のメモ的な内容でしたが、こちらの記事もこれからブラッシュアップしていきます^^